16.コーヒー豆の保存方法について

コーヒーソムリエ試験対策

今回はコーヒー豆の保存方法について説明していきます。

せっかくおいしいコーヒー豆を買ったのに
保存方法を間違えると台無しだよ

コーヒー豆の賞味期限について

未開封の場合

*ビン入りの豆で12か月くらい

*缶入りの豆で18か月くらい

*透明フイルム袋入り

・豆は12か月くらい

・粉は9か月くらい

開封後の場合

容器は問わず

・豆は1ヶ月くらい

・粉は7日~10日以内に消費するのがのぞましいです。

挽いた豆は、酸化が早く進み、豆のなかの揮発成分がどんどん空気中に逃げてしまうため、なるべく早く使い切るのがよいのです。

賞味期限を過ぎると・・・

ハリオ
ハリオ

賞味期限が切れたコーヒーってやっぱりおいしくないよ~

それはコーヒー豆が酸化(酸敗)してしまっているため、飲むと不快な酸味を感じます。

また、古くなるとコーヒー豆の脂成分がお湯に溶けずに分離してしまいます。

コーヒー豆の保存方法

コーヒー豆を保存するとき、気を付けるポイントは4つ

・温度

・湿度

・酸素

・直射日光(紫外線)

なかでも、「酸素」がもっとも影響をあたえます。

コーヒー豆が空気中の酸素に触れて、酸化しはじめます。それにより豆の品質は低下し、香りも落ちます。

酸化を防ぐには、コーヒー豆を完全に空気からシャットアウトすることです。

・缶入りの場合:フタを密封する

・袋入りの場合:密閉器に移し替え、冷暗所や冷蔵庫に保存する

・ビン入りの場合:豆が少なくなるたびに、中の空気が増えてしまうので、空気を遮断するのは難しいです。

(雑学)

豆を消費して、ビンの中にすきまができたら、中に丸めたラップなどを入れて空気の量を減らすこともあります。

(注意)

コーヒー豆は、ほかの臭いを吸着しやすいので、臭いが強い食品などのそばで保存するのはやめましょう。

まとめ

1.容器で密閉して、冷暗所・冷蔵庫に保存する

2.短期間保存は冷蔵庫、3週間以上の長期保存の場合は、冷凍庫に保存する

3.なるべく小分けにして保存し、そのつど必要な分だけを使う

4.味や香りがさらに劣化してしまうため、冷蔵庫から出して使うときは常温に戻してから使う

焙煎した豆を買ったとき

コーヒー豆は、焙煎してからそんなに日数が経過していない新鮮なものがよいです。

ハリオ
ハリオ

でも焙煎直後がいちばん美味しいかといえば、そんなことはないんだよねー

たとえば、焙煎された豆を買ったとき、袋の表面に穴のようなものが開いていることがあります。

焙煎したての豆は、二酸化炭素を大量に発生するため、穴をあけて炭酸ガスを逃がすことで袋の膨張や破裂を防ぐのです。

二酸化炭素を発生している豆を挽いて淹れると、粗い泡をたくさん出し、粉と湯のなじみが悪くなり味に影響が出ます。

それではコーヒー豆の保存方法について、問題を解いてみてください。

おさらい問題

問の〇〇にあてはまる言葉を入れましょう

1.コーヒー豆を保存するときに気を付けないといけないのは温度、湿度、紫外線、〇〇の4つです。

2.コーヒー豆は保存するときにできるだけ〇〇〇にして、使うぶんだけ取り出すようにします。

3.冷蔵庫で保存した豆は使うときに〇〇に戻してから使います。

4.焙煎したての豆の袋に穴があいている理由は、〇〇〇を大量に発生するため、袋の膨張や破裂を防ぐために穴をあけて炭酸ガスを抜いているのです。

問の内容は〇ですか?それとも×?

5.コーヒー豆を長期間保存するときは冷蔵庫で保存し、短期間であれば冷暗所で保存します。

6.コーヒー豆は、他の臭いを吸着しやすいので、臭いが強い食品などと一緒に保存してはいけません。

こたえ

1.酸素(または空気)

2.小分け

3.常温

4.二酸化炭素

5.×(長期間の保存は冷凍庫)

6.〇

次は 条件による味の違いについて

コメント

タイトルとURLをコピーしました