フレンチプレスで淹れたコーヒーが美味い!

コーヒー雑記

コーヒーの淹れ方としては、サイフォン式やペーパードリップ式ほどメジャーではないけれど、今回ご紹介するフレンチプレスは、失敗が少なく初回でもおいしいコーヒーを淹れることができるのです。

フレンチプレスとは

フランスで販売したところ、大流行となり、「フレンチプレス」と呼ばれるようになりました。

もとは「コーヒープレス」というものです。

特徴としては、金属のフィルターがついた、ブランジャーといわれるフタを押し下げてコーヒーを抽出します。

豆が持つ、本来の風味を損なわずに表現します。

粉の挽き方と、蒸らす時間さえ間違えなければ誰にでもおいしいコーヒーを楽しめます。

準備するもの

フレンチプレス

タイマー

この2つです。

フレンチプレスは、安いものだと1000円台からあります。

口コミなども参考にしながら、自分に合うサイズ、デザイン、価格のものを選びましょう。

ポイントは、粉が混ざらないように、ブランジャーがしっかりしたものがよいです。

また、タイマーは蒸らす時間をはかるのに必要です。秒数までカウントできるものを用意してください。

さっそく使ってみよう

ブランジャーをまっすぐ引き上げ、ポットから取り出した状態にします。

お湯120ccに対して、テーブルスプーン山盛り1杯のコーヒー豆をポットに入れます。

豆は、粗挽き~中粗挽きを使用します。細挽きだと、フィルターの目詰まりを起こしやすくなります。

今回は、倍の240ccを抽出します。

熱いお湯(92℃くらい)をポットに注ぎ始めると同時に、タイマーを4分にセットします。

熱いお湯を注ぐことで、豆の旨味をしっかりと抽出できます。

ポットの3分の1くらいまで静かに注いだら、そのまま30秒おいて蒸らします。

人によっては、ポットの半分まで注いだり、いっきに全部を注いだりする場合もあります。

30秒たったら、2回目のお湯をポットの上部から最低2.5cmの空間を残して注ぎます。

このとき、コーヒー粉をおどらせないように円を描くように注ぎます。

ブランジャーをポットにはめて、押し下げずにそのまま4分経つまで蒸らします。

4分が経ったら、ブランジャーをゆっくりと押し下げます。ポットが倒れないように気を付けて。

ゆっくり押し下げる理由は、コーヒー粉を躍らせないようにするためです。

これは雑味をおさえる目的があります。

もしもブランジャーが下げられない場合は、ポットからブランジャーを取り出し、ポットの中を金属製以外のスプーンやマドラーでかき混ぜて、もう一度はめて押し下げてみてください。

けっして無理して押し下げないようにしてください。

混ぜるときに金属製のものを使うと、ガラスポットが破損する原因になるので、使わないことをおすすめします。

カップに注いで出来上がり

注ぐときに、ポットの注ぎ口にコーヒー粉が付いていたら、まず他の容器に少し注いで粉を取り除きます。

フレンチプレスで淹れたコーヒーの表面に味わいの決め手となる「油分(コーヒーオイル)」が浮いていれば成功です。

予想以上においしい!

今回、初めてフレンチプレスを使ってみましたが手順通りにするだけで、すっきりとした雑味のないおいしいコーヒーが出来上がりました。

デメリットをあげるならば、使ったポットの容量的に、2人以上のコーヒーが淹れられないということと、逆に1人で飲む場合は、時間をおいて2杯目を飲んだときに、味が変わっていることです。

やや酸味と苦みを感じます。

けれども、違った味を楽しめるという意見もあり、メリットとして受け取る場合もあります。

手入れはフィルター部分

フィルターの手入れについては、さすがに使い捨てのペーパーフィルターにはかないませんが、エコの視点でみるとやはり優れていると思います。

使ううちに、すきまにコーヒー粉がつまってきたり、金属がくすんできたら、分解して洗いましょう。

あと、本体の底に粉が残っているので水ですすいで捨てます。

普段は、すっきりした飲み口を好み、ときどき深みと苦みのあるコーヒーを飲みたくなる自分としては、このフレンチプレス、これから活躍しそうです。

皆さんも一度試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました